2023年1月6日(金)  〜中間検査〜
  
松見町計画の建方が完了し、民間審査機関の中間検査がありました。
指摘事項はなく無事終了です。
10日から床のコンクリート打設と進んでいきます。
2023年1月5日(木)  〜謹賀新年〜
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も神田明神からスタートです。
2021年8月18日(水)  〜地鎮祭〜
  
狭山で着工した福祉施設の地鎮祭を行いました。これから本格的に工事が始まります。
事業者様に立ち会って頂き、地縄の確認も行いました。
2020年8月8日(土)  〜内覧会〜
  
7月に竣工した内科の内覧会がありました。
近隣の方を中心に多くの方にご来院頂け、待合室が広くて明るいと言う声を聞くことができました。
17日(月)に開院となります。
2020年3月10日(火)  〜竣工〜
    
船橋の障害者デイサービスが竣工しました。
内外に木の雰囲気や青色のアクセント、暖かみのある間接照明を入れ、カフェというコンセプトで設えていきました。今後、若干の残工事や什器・備品類の搬入を経て、4月の開所となります。

2020年1月6日(月)  〜謹賀新年〜
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨日神田明神に行ってきましたが、仕事始め前ということもあり比較的すいていました。
2019年12月25日(水)  〜配筋検査〜
    
船橋の障害者デイサービスの配筋検査を行いました。コンクリート造3階建で今回は最上階となり、明後日の打設で上棟となります。年明けからはいよいよ内装工事に入ります。
2019年8月20日(火)  〜地鎮祭〜
    
船橋で着工した障害者デイサービスの地鎮祭を行いました。これから本格的に工事が始まります。
事業者様に立ち会って頂き、地縄の確認も行いました。
2019年1月4日(金)  〜謹賀新年〜
  
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
神田明神に行ってきましたが、日のめぐりか例年に比べすいていました。
2018年12月21日(金)  〜竣工写真〜
    
先月竣工したグループホームにテーブル、いすなどの備品が入ったので写真を撮らせて頂きました。
引き渡し時には広い空間だったのが家具が入り生活のスケールを感じることができました。
来年2月にオープンです。
2018年7月18日(水)  〜鉄骨製品検査〜
    
現場監理をしているグループホームの鉄骨製品検査に構造事務所と行きました。部材の寸法、スリーブあけ状況など確認しました。超音波検査も見せて頂きました。
建て方も間近です。
2018年1月4日(木)  〜謹賀新年〜
あけましておめでとうございます。
今年も丁寧な仕事を心がけて行きたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年8月14日(月)  〜明治村〜
  
夏期休暇を利用して、犬山の明治村へ行ってきました。広い敷地に建物が点在しており見応えがありました。帝国ホテルの中には喫茶スペースがあり、インテリアを眺めながら贅沢な時間をすごせます。
2017年3月23日(木)  〜建物見学会〜
  
神奈川県建築士会主催の見学会に参加しました。
共同住宅、医療施設、保育園の3箇所をまわりましたが、特に保育園については敷地形状をうまく利用しており、建物のコンセプトも含め非常に参考になりました。
2017年3月17日(木)  〜耐火木造見学会
  
耐火木造の特養の構造見学会に参加しました。ちょうど木の骨組みが見える状態で仕様や壁厚など確認することができました。室内の方はこれから強化石膏ボードを張るとのことです。耐火木造のメリットも多く今後の案件で検討する価値はありそうでした。
2017年1月5日(木)  〜謹賀新年〜
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年も神田明神からスタートです。
Copyright(c) 2008 KAM Architects All Rights Reserved