工事状況 |
2020年1月からの工事(現場監理)の状況です。 |
4月2日(木) | |
本日、お施主様へ引き渡しを行いました。 今回は既存のクリニックの移転ということで、現在のクリニックでの改善点・不便なことなど具体的なお話しを聞くことができ、設計面で取り入れて行きました。 実際の移転はまだ少し先になりますが、新たなクリニックの開業楽しみです。 |
|
3月31日(火) | |
工事が完了し、設計事務所の完了検査を行いました。今回もとても丁寧な工事をして頂き、きれいに納まりました。 壁の木や既存の天井の段差を生かしての間接照明など暖かい感じとなりました。 |
|
3月25日(水) | |
本日、消防の完了検査を受けました。大きな指摘もなく無事終了。 来週はいよいよ竣工引き渡しとなります。 |
|
3月23日(月) | |
ビニルクロス貼りや床貼りもほぼ完了しました。 受付・待合室は壁と天井の一部を木調としました。天井は既存状態から天井高が2段階となっており、低い方を木調、高い方を白系としました。 診察室は一部にグレイのアクセント(右側の壁)を入れ落ち着いた空間としました。 |
|
3月12日(木) | |
壁や天井のビニルクロス貼りのためのパテ処理が終了し、ビニルクロス貼りが始まりました。ビニルクロス貼りが完了している部屋もありましたが、いよいよ仕上げ作業となっていきます。 | |
3月4日(水) | |
石膏ボードの取付が完了しました。壁ができより実際の空間と近くなります。 来週からのビニルクロス貼りが楽しみです。 |
|
2月27日(木) | |
木製建具の枠の取付が始まりました。 2つの枠が交わる箇所もとてもきれいに納まっています。 |
|
2月22日(土) | |
電気関係の配線工事が始まりました。受付部分のスイッチ・空調リモコンはよく見えてくるので細かい設置位置の打合せを行いました。 今回既設の天井型に合わせ間接照明を入れていますが、ボックスが取付られました。 |
|
2月20日(木) | |
置き床工事が終了し壁ボード下地のLGSを建てていきます。これでだいぶ空間が認識できるようになりました。待合室もかなり広く感じられます。 | |
2月12日(水) | |
置き床工事が半分くらい終了しました。面積も多く、なかなか大変そうです。 ちょうど床の断面が見え確認できます。 |
|
2月6日(木) | |
給水・排水の配管、天井への空調機・換気扇の吊り込みをまず行います。 それが終了した後、置き床工事となります。かなりの面積の置き床となるため、資材も大量につまれています。 |
|
1月30日(木) | |
一昨日から現場に入りまずは天井内の空調機・換気扇吊り込みのため既設ボードをはがしました。 今回はテナント内全体がFLより下がっているため、全て置き床となります。隅出しも行い、位置の確認、図面との誤差がないかを確認していきました。 |
|
Copyright(c) 2008 KAM Architects |