オプションの設定 [印刷]


次は、”印刷”の設定です。
下画面のように、プロッタを追加または環境設定をクリックし、使用するプロッターを追加します。

すると、以下のような画面になります。ここで、プロッターを追加ウイザードをクリックします。

以下の画面のように、システムプリンタにチェックし、次へ進みます。
後は、以下の画面に沿ってすすんで下さい。

ここで、プロッター名を入力しますが、気にせずそのまま進んでも良いと思います。

プロッターの追加が完了すると、下のような画面に変り、選択したプリンターがプロッターとして表示されます。

以上で印刷の初歩設定は完了しました。

この設定は、あくまでも推奨設定ですので、ユーザーに合わせた設定を後々行って下さい。