問題8の解答











































 ・以下の方法で測定し、高さHを測定する。

    1、距離測定の可能な、しかも塔頂 C の見通しのできる2点A、Bを選ぶ。

    2、測点 A と測点 B の距離を測る。

    3、測点A、B、Cを形成する三角形の内角α、βを測定する。

    4、上記の測定より

       ∠BCA = γ = 180°- ( α + β )

    5、三角形において、3つの角と1辺の長さが測定されたので
    
        E / sin γ = BC / sin α = AC / sin β

      よって測点 A と塔の水平距離 E’ は、

        E’ = E * ( sin β / sin γ )

    6、測点Aにおいて、塔頂 C を視準し、垂直角を測定してθとし、
      望遠鏡を水平にして水面上に立てたスタッフの読みh1を測定する。

        これより  h2 = E’ * tan θ = E * ( sin β / sin γ ) * tan θ

               H = h1 + E * ( sin β / sin γ ) * tan θ

である。